ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月22日

テント

テントは同僚にいただきました。昔キャンプしていた時のものなので15年位前のものですが結構しっかりしています。(防水面は期待しないでといわれました)3m×3mの大きさです。うちは家族4人(小5、小1)なので大きさは丁度よいです。

テントに寝るために買い足したものはこちらです

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット


2つ買いましたテントの中に敷くと全面はまかなえませんが自分たちが寝るところはカバー出来ます
マットが届かないところは荷物とを置きます



ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート300
ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート300


地面からの湿気防止のためのシートです。ブルーシートでもいいかなと思いましたがテントのサイズとぴったりなところと4隅に紐が付いているのでテントのポールに結べます



Coleman(コールマン) スクエアスクリーン/340
Coleman(コールマン) スクエアスクリーン/340


テントをもらったのでスクリーンタープ買いました。みんな虫が苦手なので虫除けに必要と考えたんですよね
予算もありますから価格で選んでしまいました。背も高く広々しているので良いのですが6本のポールをロープで引っ張って建てるのでペグを打つ為により大きなスペースが必要です。風にも弱い


ちなみにテントを買うならこれかなー

Coleman(コールマン) タフワイドドーム300EX III
Coleman(コールマン) タフワイドドーム300EX III


大きさと価格的にこれかなー空気の通りも良さそうだし。ただしもらっちゃったから当分買わないなぁ
やっぱりまだ使えるテントがあるのに買い換えるのは贅沢だよ




Coleman(コールマン) トンネルコネクトスクリーンタープ
Coleman(コールマン) トンネルコネクトスクリーンタープ


テントとつなげて使いたいな。だけど両方で5万円超える!とうてい買えないよ
だけどスクリーンタープは少し後悔してます。価格だけで選べなければ良かった。




同じカテゴリー(手始めに買ったもの)の記事画像
クーラーボックス
ダッチオーブン
同じカテゴリー(手始めに買ったもの)の記事
 クーラーボックス (2011-08-30 23:33)
 小物その1 (2011-08-26 21:53)
 ランタン (2011-08-24 22:26)
 エアーマット (2011-08-23 23:15)
 テーブル (2011-08-20 12:15)
 ツーバーナー (2011-08-16 20:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テント
    コメント(0)