2015年08月29日 12:20
これは演出がいいね。メインのランタン消してこれ灯して星空を眺める。
流星群来てたのに見れなかったがいい感じだったね
10インチも持ってますが親子2人では大きいので6インチを買ったんです
(あんまり使わないかなぁなんて思いながらも・・)
しかしこの大きさは便利!二人分の料理を作るのにも丁度いいです。大活躍!
ジャガイモもいい感じに蒸かすことができます。鳥肉のトマト煮も簡単に出来て満足です
焼くだけの出来合いのハンバーグや目玉焼きなどはちびパンで調理します。そのままお皿としても使えるので
調理したらそのままテーブルへ置いてしまいます。意外と重宝します。
SOTOのツーバーナーはキャンプを始めた時期に数ある道具の中でも始めに購入しました。
やっぱり必須アイテムですね。ユニフレームのツーバーナーと迷ってたんですが
ガス器具はなんとなくSOTOの方がいいかなと(価格も)思います。
弱火の調節が少し難しいのですがおすすめです。
カセットボンベも自己責任ですがノーブランドも使えます。ただGWなど気温が
低いときには専用のパワーガスでないと火力が確保できません
ピラミッドグリルはサイズが色々あるけどMサイズがうちにはマッチしてるね。
簡単に組み立てられるので結構便利です。溶岩プレートで焼肉するようになってからは網もあまり汚れなくなったし
片付けも楽ちんです。収納に場所もとらないからね